インカム+プラス 

30代の共働き夫婦による資産運用ブログです☆現在900万円運用中(^^♪

【身軽な家計と資産運用】は人生を羽ばたかせる

 

こんにちは小町です(*´▽`*)

 

インカム・プラスにお越しいただきありがとうございます(人''▽`)☆

 

わたしたち夫婦は、家計の見直しとともに年間300万円を目標に、長期的な資産運用を行っています

 

家計の見直しをすることで(^^♪

 

・家計が軽~くなり

・気持ちも軽~くなり

・人生も軽~くなります

 

まさに、良いことしかありません(^^♪

気持ちが軽~くなる

f:id:incomeplus:20200225193715j:plain

家計の見直しをしなかった頃の夫婦の会話( ;∀;)

①「今年って、車検だっけ~?」

 「そうだよ、お金貯めておかないとな」

 「そうだよね…」(;'∀')

 

②「携帯代、今月バカ高くなってる!」

 「ごめん!出先で電話しちゃった!」(;'∀')

 

③「今月、いつもより食費多かった…」

 「子供たちも、よく食べるようになってきたから」(;'∀')

 

家計を見直した後の夫婦の会話(^^♪

 

①「車持たないって、身軽~」 

 「や~ほんとに軽いな~」(^^♪

 

②「携帯使い放題で無料って!」

 「あり得な~い!」(^^♪

 

③「今年は、ふるさと納税で、お米が80㎏届きま~す」

 「あと、牛肉とイクラも頼んどいたよ」(^^♪

 

さらにさらに…(^^♪

 

「今月こんなに余った~、コンビニスイーツ買いに行こっ」

「浪費でも、わたしたちにからしたら消費だから大丈夫」 

 

こんな感じで、生活に余裕も出て、良いことしかありません

 

 人生も軽~くなる

f:id:incomeplus:20200312155031j:plain

「今月の余り分で、何買う~?」

「やっぱ、VYMか?」

「HDVも良いかな~」

 

投資戦略も、夫婦で話し合って方針を決めています(^^♪

余った資金で運用するので、「ついで」くらいの気持ちで、無料のスマホでポチります

 

家計の見直しとセットで資産運用をすると、なんと2倍速で人生が軽くなるのを体験できます

 

①家計の見直しで2万円浮く

②資産運用で毎月2万円入る

 

①か②のどっちかだけだと、2万円でしかないのに…

両方とも実現すると4万円が手元に残ります(^^♪

 

なので、夫婦の会話はこんな感じで変化しました

 

「来月の分配金が楽しみだ~」

「来月は、どのくらい余らせられるかな~?」

生活防衛資金以外は、全額投資!」

「早くセミリタイヤした~い」

 

こんな感じでゲーム感覚でやると、どんどん気持ちも軽くなります

 

ま・と・め(*´▽`*)

f:id:incomeplus:20200311182143j:plain

何を隠そう…わたしたち夫婦は

家計の見直しも、資産運用も1年生なんです(^^♪

 

なので2020年が家計見直し、投資元年です

1年間継続するということの大きさを実感しています

 

たった1年ですけど、人生の軽さをすでに感じています

これを2年、3年と継続すると、さらに人生が軽くなっていくんだな~と感じています

 

その軽さが最高潮に達した時に、セミリタイヤが待っているんですね(^^♪

 

それではまた次の機会にっ(*´▽`*)

 

【FIRE】まで、あと何をすればいい?

 

こんにちは小町です(*´▽`*)

 

インカム・プラスにお越しいただきありがとうございます(人''▽`)☆

 

わたしたち夫婦は、家計の見直しとともに年間300万円を目標に、長期的な資産運用を行っています

 

目標である【FIRE】を達成するために、あと何をすれば良いのか?考えてみました(^^♪

家計の見直しはほぼ完了

f:id:incomeplus:20200309094625j:plain

・保険は月1,600円ほど(旦那のみ)

・車は売って…

・住宅ローンも近々繰り上げ返済予定

スマホはタダ

・生活費はもともと安い

 

あとは…何ができるかな?

・不用品を売る(メルカリ?)

・副業のために勉強する

 

こんなとこかな…?

 

投資額は?

f:id:incomeplus:20200916155537j:plain

今の家計なら、最低7000万円あればFIREできる計算です

 

月23万円のキャッシュがあれば、十分生活できます^^♪

 

今年の12月には投資額600万円に届きます(^^♪

4%で運用しているので月の配当金が2万円になる算段です

 

こうしてみると、まだまだですが…

少しづつでも、目標に近づいている感じがしています

 

このままだと、あと14年ほどで7000万円に到達できます

努力次第で、その期間を縮めることも可能です

 

そのためには、副業でもっと頑張らないといけません(^^♪

でも、頑張っただけFIREまでが近くなります

 

不動産投資にも手を伸ばしてみる?

f:id:incomeplus:20200116165757j:plain

安い物件をキャッシュで購入して、安定した家賃収入を得るといった不動産投資を検討しています

地方には驚くほど安い物件がたくさんあります(^^♪

 

人口が減少している今、地方は空き家だらけです

多分これからもそうなるでしょう

 

需要を把握できれば、安い物件から安定したキャッシュフローを手にできるかもしれません(^^♪

 

株式だけではなく、不動産からも収入があれば、かなり安定してきます

 

ウワサでは…2023年に、下落している不動産価格が底をつけるみたいです(^^♪

それまで、不動産のことも勉強しつつ、キャッシュを確保して

 

一気にFIREまで突き進めるかもしれません

 

ま・と・め(*´▽`*)

f:id:incomeplus:20200311182143j:plain

今一度、FIREまでの道のりを確認してみました

 

家計の見直しから、投資への道筋は間違っていないはずです

このまま給与の一部を、株式に投入して配当金を得る方法で確実に14年で達成する予定です

 

でも、そうすると48歳での達成になります(;^ω^)

十分早期リタイヤではありますが、もっと早くリタイヤしたいですね

 

そうなると、副業を極めたり、不動産投資になりますね(*´▽`*)

でも意外と、14年なんてあっという間かもしれませんね

 

それではまた次の機会にっ(*´▽`*)

 

【住宅ローン返済】控除受け取り前の、繰り上げ返済の注意点!

 

こんにちは小町です(*´▽`*)

 

インカム・プラスにお越しいただきありがとうございます(人''▽`)☆

 

わたしたち夫婦は、家計の見直しとともに年間300万円を目標に、長期的な資産運用を行っています

 

住宅を購入してから、今年で10年を迎えます

ローン残高の1%が戻ってくるのも今年で最後ですね

 

ここで少し、ずる賢い方法を思いつきます(;^ω^)

 

①10月…住宅ローン年末残高証明書を受領

②すぐに繰り上げ返済を実行!

③11月から返済額が小さくなる

④12月住宅ローン控除を受け取る(^^♪

 

控除&返済額少で良いとこ取りができる!

ローン担当者に聞いてみた
f:id:incomeplus:20201015141350j:image

「その方法ですと…」

「年末の時点でのローン残高が減ってしまうと…控除額も減ってしまいますね~」

「なので、新しいローン残高での、控除の再提出が必要になってきますね~」

 

やっぱりだめでした…

そりゃそうですよね( ;∀;)

 

なので、繰り上げ返済は2021年1月にします( ノД`)シクシク…

 

でも、月の返済額が大幅に削減されるので、今から楽しみでなりません

 

繰り上げ返済はタダじゃない!?
f:id:incomeplus:20201015141400j:image

ついでにローン担当者に、詳しい繰り上げ返済のやり方を教えてもらいました…

 

「繰り上げ返済ですね~」

「事務手数料で16,500円かかりますね~」

 

返すだけで16,500円上乗せ!?

できるだけ長くローンを借りていてほしい銀行さんからしたら、繰り上げ返済なんて嫌ですよね

だから割高な事務手数料を表示できるわけですね

 

銀行さんというところは、良い商売をしています(; ・`д・´)

借り手からは👉金利を受け取れる

繰り上げ返済👉手数料を受け取れる

 

やはり…ローンは早く返すのが一番だと感じました

絶対あと10年で返してやる!!

 

来年1月から返済額が38,000円に…

f:id:incomeplus:20200312155031j:plain

今は月7万円の支払いをしていますが…

繰り上げ返済後は、なんと38,000円になります(^^♪

 

これは正直嬉しいですよね

繰り上げ返済して良かった~ってなるはずです(^^♪

16,500円支払う価値があるってものです

 

浮いたお金は、いかようにも使うことができる…いわゆるフリーキャッシュフローというヤツです

 

投資に使っても、旅行に行っても良いわけです(^^♪

かな~り夢が広がります

 

ま・と・め(*´▽`*)

f:id:incomeplus:20200311182143j:plain

少々、銀行さんの悪口が続きましたが…

今住んでいる住宅を買えたのも銀行さんのお陰なので、感謝しております

 

でも、借りたものは、素早く返します(;^ω^)

 

繰り上げ返済には800万円という大金を使いますが、10年経ってやっと貯めてきた800万円が価値あるものと交換できそうです

 

価値と交換してこそ意味のあるお金なので、やっとその役目を果たせそうです

 

それではまた次の機会にっ(*´▽`*)

 

なぜ【配当金を重視した投資】を実践しているか?

 

こんにちは小町です(*´▽`*)

 

インカム・プラスにお越しいただきありがとうございます(人''▽`)☆

 

わたしたち夫婦は、家計の見直しとともに年間300万円を目標に、長期的な資産運用を行っています

 

何を隠そう、わたしは米国株の高配当投資を実践している1人です

なぜ配当金を重視した投資を実践しているのか?を書き出したいと思います

高配当と言えば…不人気銘柄

f:id:incomeplus:20200301174024j:plain

高配当になっている銘柄は、往々にして不人気銘柄であることが多いと言われています(;^ω^)


例えば…

・エネルギー関連株

・タバコ関連株

株価が下がっているので、必然的に配当利回りが上がっているからですね

ESG投資が進む中、それに逆行すると思われる銘柄だからです

 

でも、裏を返せば、株価が安くなっている時を狙えるとも言えますよね

 

なんらかの原因で一時的に株価が下がっている場合も考えられます(^^♪

そんな時こそ買い向かえる勇気が必要かもしれません

 

投資家によっては、株価の下がりはどうでも良いという方もいます

株価の上下よりも、配当金を重視されるということですね

 

配当金を重視する投資

f:id:incomeplus:20200916155537j:plain

その企業の株を買うという事は、その売り上げの一部を配当金と言う形で受け取ることになります

 

そもそも、配当金を多く出せる企業というのは、成熟された企業…平たく言えば、おじいちゃんみたいな企業ということです

 

今さら、スゴイ最先端な事業を展開しなくても、すでに世界中の人に知られている製品を作り続けている企業のことです

 

新たに設備投資に資金を充てることなく、既存の製品が潤沢なキャッシュフローを生み出してくれるからです

その売り上げから配当金を受け取れるので、有名な企業の株ほど安心して買い向かう事ができます

 

株数を増やすことに重きを置く

f:id:incomeplus:20200914131339j:plain

1株当たりの配当金は、だいたい決まっています(^^♪

 

もちろん、減配や無配と言ったこともあり得ますが…

そこは、配当貴族(25年間増配)、配当王(50年間増配)銘柄を視野に入れると、いきなりの無配の心配はないと考えています

 

給料が出たら配当利回りが上がっている(株価が下がっている銘柄)の株数を多くするという作業をするだけで、受け取れる配当金は増えていきます

 

短期的に買ったり、売ったりする投資は、なかなか再現性は無いですが…

配当金を重視する投資は、かなり再現性が高いと思われます(^^♪

 

もちろん、どの銘柄でも良いわけではありません

世界の超有名な企業がターゲットです

わたしが実際に買っている銘柄はコチラ👇

 

・T(AT&T)

・VZ(ベライゾン

・MO(アルトリア)

・BTI(ブリティッシュアメリカンタバコ)

・GSK(グラクソスミスクライン

・ABBV(アッヴィ)

・SO(サザンカンパニー)

・DUK(デュークエナジー

・KO(コカ・コーラ

 

などなど超が付くほど有名な銘柄群です(^^♪

この銘柄を買えば買うほど、配当金は積み上がり、セミリタイヤまでの道のりを明確に照らしてくれます

 

まだまだ買いたい銘柄はたくさんあります(^^♪

「下がってくれたら、買い!」

と市場を常に監視しています

 

ま・と・め(*´▽`*)

f:id:incomeplus:20200317164823j:plain

企業からの売り上げの一部を配当と言う形で受け取り、その配当も再投資に回す

 

淡々と、株数を増やして配当金を積み上げていくことで、セミリタイヤまでの道のりを数値化できる

これがあるから、投資を続けられるのだと思っています(^^♪

 

ある程度までの金額を投資できれば、追加投資をすることなく、金融資産は自己増殖してくれます

なので、できるだけ早く金融市場に、金融資本を投下することこそが大事になってきます(^^♪

 

激しく動く上下する値動きには目もくれず、配当金を積み上げることに重きを置く投資家になりたいと思っています

 

それではまた次の機会にっ(*´▽`*)

 

【住宅ローン】返済戦略…こんなことってできるのかな?

 

こんにちは小町です(*´▽`*)

 

インカム・プラスにお越しいただきありがとうございます(人''▽`)☆

 

わたしたち夫婦は、家計の見直しとともに年間300万円を目標に、長期的な資産運用を行っています

 

ついに、届きましたよ

「借入金の年末残高証明書」なるものが!

 

住宅ローンを組んでから今年で10年目です(^^♪

長いようであっという間でした

購入からもう10年が経つのか~と、しみじみしてしまいました

 

なので、今年が最後の「住宅ローン控除」を受け取れる年になります

実は、控除期間は13年に延長されましたが、そこまで待つことなく繰り上げ返済を始めます(^^♪

こんなことってできるかな?

f:id:incomeplus:20200116165757j:plain

毎年、住宅ローン控除の申請は、旦那が職場から行います

その時に必要な書類が、この度届いた「借入金の残高証明書」です

 

これを提出して一筆書くと、ローン残高の1%が戻ってくるというものですね

わたしたちの場合は、残高が1700万円なので、17万円が戻ってくることになりますヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

 

でも、夫婦共々早く繰り上げ返済をしたい気持ちでいっぱいなわけであります

 

なので、ずる賢くこう考えました

 

①残高1700万円として提出

②これで17万円受け取り確定

③でも証明書を受け取ってすぐに繰り上げ返済を実施

④年末の段階では残高が900万円になっている

⑤月の支払い軽減+17万円受け取れる

 

こんなことってできますかね??

誰か詳しい人いませんか~?

 

銀行はできるだけ長く借りててほしい

f:id:incomeplus:20200118225841j:plain

基本的な考え方は…

銀行さんは、できるだけ長く借りていてほしい

 

できるだけ長く利子がほしいわけですから

繰り上げ返済してもらいたくないですよね?

 

なので、銀行さんに直接聞いていいものやら、悪いものやら足踏みをしております(;^ω^)

 

本来ならば、12月まで返済を待った方が良いですよね…

年末の残高ですから…

 

でも、繰り上げ返済をすると、来月から返済額が7万円から4万円に下げることができるので、なる早で実行したい

 

まぁ機会損失は2か月くらいのものですが、これはデカいです

わたしたちの家計のモットーは

 

・余計な金利は払わない

・浮いたお金で投資をする

・できるだけ長く市場に投資する

 

これを守って一財産築きたいと思っております

 

ま・と・め(*´▽`*)

f:id:incomeplus:20200311182145j:plain

今回の話題は、詳しい人に聞かないと無理そうですね

税務署が証明書を受け取った時に、本当の残高を確認するかもしれないですよね

 

そうなったら、ちょっとメンドクサイことになりそうですね

 

でも、税務署側も一家庭のそんな残高なんて気にしてる暇なんて無いくらい忙しいですから

気にしなくても良いという気もしますが…(;^ω^)

 

答えが分かった段階でブログに書きたいと思います

 

それではまた次の機会にっ(*´▽`*)

 

【楽天証券】ついに開設完了(^^♪メリットと注意点

 

こんにちは小町です(*´▽`*)

 

インカム・プラスにお越しいただきありがとうございます(人''▽`)☆

 

わたしたち夫婦は、家計の見直しとともに年間300万円を目標に、長期的な資産運用を行っています

 

この度、ついに楽天証券を開設できましたヾ(o´∀`o)ノワァーィ

この楽天証券に何を期待しているのか等々を書き出したいと思います(^^

 

お買い物が更にお得に

f:id:incomeplus:20200909155818j:plain

楽天ユーザーならご承知のとおり、楽天証券を開設してお買い物するとプラス1%の楽天ポイントが付与されます(^^

 

固定費や変動費を支払った楽天ポイントでのポイント投資も、これで少しは加速するかな??

常時付与されなかったポイントが、工夫1つでお得になる感じが最高です(*´▽`*)

 

SBI証券で扱いのない商品が買える

f:id:incomeplus:20200309094625j:plain

とにかく、コレのために楽天証券を開設したといっても過言ではありません

BDCの買付ができるといった点です

incomeplus.hatenablog.com

欲しかったBDC👇

・ARCC

・MAIN

・ORCC(これはSBIでも投資可能)

 

楽天証券を、BDC専用の口座にして…超長期にわたる、配当金再投資戦略を実施してきたいと思っております(*´▽`*)

 

BDC専用口座のために用意したお金は…50万円!

今のところ、追加投資の予定は無し

 

これで年10%で長期運用すれば、なかなかの資産が築けそうです

「株価が下落しても関係なく、再投資し続けることを守る」

これが、この口座の目的です(^^♪

 

楽天口座開設時の注意点!
f:id:incomeplus:20201009165546j:image

とにかく、開設まで時間がかかりました

口座を申し込んだのが9月24日で、本日10月9日に開設完了しました

ネット証券にしては開設に時間がかかったな~という印象です

 

SBI証券なんかは1週間くらいだったので(^^

楽天証券は人気があるのかな~といった感想です

 

マイナンバーカードでの撮影に手こずる

これ結構、アルアルなんじゃないですか?

 

証券口座を開設する際に絶対に必要なものが…マイナンバーカードの存在です

10万円が給付された時にも、世間はマイナ大混乱でしたよね(; ・`д・´)

 

今回も、プチ混乱しました(笑)

 

楽天も例外なく、証券口座の開設1歩手前で、マイナンバーカードの提出が必要になりました

・i SPEEDというアプリ経由で提出

・コピーしたものを郵送

 

上記2つに1つです。これ以外の選択肢はありませんでした

わたしは迷わずアプリを取得して、撮影に速やかに移行します(^^

 

なぜか、いくら撮っても「識別できません」

というメッセージが続きます

 

(?_?) このスマホがダメなのか??

 

いや、でも、撮影してるのは楽天スマホの最新機種のはず!!

その後も撮影する度「識別できません」が続きます

 

光の加減、角度、背景色など工夫できるところは全て行いましたが…全然だめです(; ・`д・´)

やっとここまでたどり着いたのに~(;'∀')

 

郵送にするか~…

 

最後の最後に、ダメもとでカードの裏側を撮影すると…なんと一発OKでした(;^ω^)

「表では無くて、裏だったのね」と言うオチでした

 

え?…顔写真とか住所とかは別にいらないんだ…と混乱してしまいました

 

大丈夫だとは思いますが…みなさんも、くれぐれも表を撮影して泣く泣く郵送にされないようにしてくださいませ(笑)

 

それではまた次の機会にっ(*´▽`*)

 

【貯金体質✖資産運用】=最強説

 

こんにちは小町です(*´▽`*)

 

インカム・プラスにお越しいただきありがとうございます(人''▽`)☆

 

わたしたち夫婦は、家計の見直しとともに年間300万円を目標に、長期的な資産運用を行っています

 

わたしはもともと、貯金体質です

わたしだけではなく旦那も貯金体質です

 

いかにして、貯金しかしてこなかった夫婦が資産運用に目覚めたか?

書き記したいと思います(^^

貯金で不安を拭っていた過去

f:id:incomeplus:20200301174024j:plain

今となっては…何か人生と言うものに対して、漠然とした不安があると思っていたからなのでしょう

貯金が、人生という荒波から身を守る唯一の術だと感じていました

 

夫婦そろって、何に対しても臆病なのでしょう

だから、貯金という城壁を築くことに力を注いでいました

 

しかし、その貯金が資産になると気付いてからは、貯金は最低限に

資産を毎月買い続けるという生活に移行しました(*´▽`*)

 

家計の見直し~気付き 

f:id:incomeplus:20200304075658j:plain

人生という荒波から身を守る唯一の術が「貯金ではない」と気付いたからです

 

家計の見直しを実践することで、最低これだけのお金があれば、やっていけるという自信が付いたのでしょう

 

・生活にかかるコストを削減した

・突然の怪我や病気に対する考え方

・身軽になった家計

 

これだけあれば、いかようにも人生を送っていけると言う解放感は格別なものがあります(*´▽`*)

 

・不必要だった保険の見直し

・維持費の高かった車を売る

スマホは0円に切り替え

・住宅ローンの繰り上げ返済

 

これがいかに人生を軽くしてくれるかは、言うまでもありません

 

資産を買い始める 

f:id:incomeplus:20200225193706j:plain

※資産とは、投下した元本よりも多くなる、若しくは、恒常的にキャッシュフローを生んでくれるものを指します

 

貯金は最低限にして、資産を買うお金を捻出する生活をすると

不思議なことに物欲が無くなってきます(^^♪

 

お金を増やすためにやっているのに、逆に物欲がなくなるという、まさに逆説的な現象が起きます

それによって…

 

・生活費は更に抑えられて

・部屋もスッキリして

・資産だけが増えていく

 

ということが起きてきます(^^♪

 

夫婦の気付き

f:id:incomeplus:20200311182132j:plain

そうか!早くから資産を形成することで、ゆくゆくは「お金のために働く」という行為をしなくても良いんだ…!

 

人生の大半は、お金のためにする労働です

お金がなければ生活ができないからです

 

これは、わたしたちが生きる場所のルールとも言うことができますね

資本主義、貨幣経済が存在するからです

 

しかし、逆にこの厳然たるルールの上で生きることを、うまく利用してあげれば良かったんですね

 

・車の仕組み?分かりません

・販路の拡大?分かりません

・広告戦略?知りません

 

でもトヨタの株を買うだけで、入社試験すら受けてないのに、その会社の売り上げから年4回の配当を受け取ることができます

 

これってスゴイことだと気が付きました

 

もう、コレ(資産を買う)だけで良いんじゃないか?

という誘惑にかられるのです

でも、そこはもともと臆病なので、分散と積み立てを基本とします

 

ま・と・め(*´▽`*)

f:id:incomeplus:20200311182143j:plain

貯金体質が資産運用を学ぶと…こんなことが起こります

 

人生に対して不安がある

👇

貯金をする

👇

貯金体質になる

👇

家計を見直す

👇

資産運用に気付く

👇

運用にまわす

👇

さらに運用にまわす

👇

でも、もともと臆病

👇

ディフェンシブ銘柄分散

👇

積みあがる

 

これで資産形成をしていきます

貯金と言う城壁から、資産という城壁にする移行期間ですね

 

それではまた次の機会にっ(*´▽`*)