インカム+プラス 

30代の共働き夫婦による資産運用ブログです☆現在900万円運用中(^^♪

投資1年半【投資元本900万円】を突破した~

 

こんにちは小町です(*´▽`*)

 

インカム・プラスにお越しいただきありがとうございます(人''▽`)☆

 

わたしたち夫婦は、家計の見直しとともに年間240万円を目標に、長期的な資産運用を行っています

 

この度、投資額が900万円を超えました(^^♪

まさか…900万円を超えてくるとは…

f:id:incomeplus:20200114140941j:plain

資産運用を始めた当初はこんなことになるなんて

思ってもみませんでした(;^ω^)

 

気が付けば、900万円…

もしかして…今年中には1,000万円の大台に乗るかもしれません

 

一気にセミリタイヤが近くなる金額ですね…

まだまだですが( ;∀;)

 

2年前のわたしからは、想像もできません

人生の目標は(セミリタイヤ)人を強くさせるんですね

 

配当金は月に3万円ほどに…

f:id:incomeplus:20200225193655j:plain

コロナショック時に買った株価も、かな~り高くなっていて

配当利回りも当時と比べたら、低くなってきましたね

 

一番最初に買った銘柄からの配当金は175円でした(^^♪

初任給を貰った時と変わらないくらい嬉しかったですが…

 

今では月約3万円もの配当金を得られている計算になります

まだまだ配当金だけで生活していこう!という額にはなっていませんが…

いつかは、絶対に配当金が生活費を上回る日が来ます(^^♪

 

その日まで、ガシガシ配当投資を継続していけば良いだけですね

 

900万円までの軌跡

f:id:incomeplus:20200114133543j:plain

①家計の見直し

②支出の見直し

③投資資金確保

④投資

⑤配当金再投資

 

これだけです(^^

incomeplus.hatenablog.com

incomeplus.hatenablog.com

incomeplus.hatenablog.com

incomeplus.hatenablog.com

incomeplus.hatenablog.com

あれっ?あんまり生活は変わらない!

f:id:incomeplus:20200116165810j:plain
わたし「あ~節約節約~♪」

同 僚「人生何が楽しいわけ?」

 

という疑問を持つかもしれません…

でもあんまり、節約をしているっという実感が無いんですよね

生活費とは別で節約をしているからですね(^^♪

 

スマホ

・いらない保険解約

・車はカーシェア

ふるさと納税

 

なので…カツカツしながら投資資金を確保している?

と思いきや、実は生活は全然変わらないんですね

 

変わったのは…

 

・投資額UP

・配当金UP

・浪費DOWN

・贅肉DOWN

 

と良いことばかり(^^♪

スポンサーリンク
 

ま・と・め(*´▽`*)

f:id:incomeplus:20200317164823j:plain

やはり、キツイことは続きません(^^

やってて心地良いことしか、1年半も続けられません

 

でも、「節約👉投資👉再投資」

の良い循環は長~く続けられそうです

 

配当金投資は時間を味方に付ける投資手法ですから

時間が経てば経つほど、お金の成る木は育っていきます

 

今日種を蒔くことを続ければ、いつしか立派な農園になること間違いない

 

それではまた次の機会にっ(*´▽`*)

 

【NISA口座】で配当金投資…非課税額はいくらになった?1年半の軌跡

 

こんにちは小町です(*´▽`*)

 

インカム・プラスにお越しいただきありがとうございます(人''▽`)☆

 

わたしたち夫婦は、家計の見直しとともに年間240万円を目標に、長期的な資産運用を行っています

 

夫婦2人分のNISA口座で、高配当ETF等を買い進めて1年半が過ぎました(^^

現在は約450万円を運用中です

 

・NISA口座で配当金投資?

・非課税額はいくらになるの?

・どのくらいお得なの?

 

こんな疑問にお答えしていきたいと思います(^^♪

NISA口座は配当金も非課税!

f:id:incomeplus:20210107180501j:plain
我が家ではSBI証券でNISA口座を開設しています

 

そもそもNISAとは??ザックリ解説すると…

NISA口座で取引された株式や、債券、諸々ETFからの配当金と売買差益にかかる税金は、一律で20.315%かかるんですが…

 

それを非課税にしてあげますよ~というものです(^^

これを使わない手は無いですね

金融庁も大盤振る舞いです、ありがたや

 

我が家では、配当金を目当てで資産運用しているので

どんなに含み益があったとしても、余程のことが無い限り利益の確定はしません

なので、課税されるのは配当金だけになります

 

NISA口座での配当金の総額は?


f:id:incomeplus:20210702151439j:image
わたしのNISA口座👆
f:id:incomeplus:20210702151449j:image

旦那のNISA口座👆

2人分合わせて配当金の総額は12万4468万円でした(^^♪

1年半で12万円!?

 

「少なっ」と思うか…

「意外と多い」と思うかは…

 

人それぞれですね(^^♪

投資初心者のわたしにとっては…

「スゴイっ」の一言です

 

銀行に預けるだけだったら…

たぶん…450円くらいにはなっていたかもしれませんね

 

そして、嬉しいことに…非課税期間が5年間続くので…

このまま放っておくだけで、配当金は時間とともに積みあがっていきます

 

単純計算で…5年後には40万円になっているはずです(^^

 

NISA口座での非課税額は?

f:id:incomeplus:20200329181603j:plain

12万4468円もの配当金を受け取りましたが

肝心の非課税額は?というと…

 

2万5210円になりました(^^♪

もともと引かれるはずだった税金分ですので

お得ですね

 

今はまだ配当金の額も少ないですけど

配当金の額が大きければ大きいほど、非課税額も大きくなっていきます

 

もう完全に「やってて良かったNISA口座」です(^^

 

NISA口座で運用しているETF

f:id:incomeplus:20200913151203j:plain

米国高配当株ETF👇

HDV

VYM

SPY

PFF

 

米国債ETF👇

LQD

BND

 

日本の高配当ETF👇

日経高配当50ETF

株主還元70ETF

大和高配当40ETF

 

Jリート👇

MAXIS高利回りJリート

大和Jリート

 

などなど…有名な銘柄を、経費率が低くて利回りが高いものを、下落時に買い漁っています(^^

 

NISA口座の含み益と対策

f:id:incomeplus:20200116165810j:plain

あまり、わたしには関係ない話なのですが…

含み損益が+62万9338円になりました(^^

 

含み益分は、配当金投資に対して何の意味にもなりません

わたしなりの含み益との付き合い方は…

 

①相場の調整時(下落時)のクッション材

②そもそも、幻なので見て楽しむ

 

つまり、「何せずに放っておきましょう」というのが今現在のわたしなりの答えです

 

①上昇相場で利益を確定して

②債券ETFに乗り換える

③調整局面を待つ

 

みたいな離れ業をやってのける人を本当に尊敬します(笑)

 

スポンサーリンク
 

ま・と・め(*´▽`*)

f:id:incomeplus:20200311182143j:plain

NISA口座で投資を始めて早いもので、1年半が過ぎました

振り返りは大事ですね(^^

12万円もの配当金が振り込まれているなんて思ってもいませんでいた

 

これから、相場がどうなるかなんてわかりませんが

 

・去年のNISA枠が欲しい!とか

・コロナショックで買えてたらな~とか

 

どうにもならないことを悔やむくらいなら、今日から始めるのが一番良いですよね

今日という連続が1年半という時間を作り出したからですね

 

配当金投資は、とにかく時間が必要です

 

さぁ…今日から10年後に向けて、戦略を練っていきますよ~

それではまた次の機会にっ(*´▽`*)

 

【モノオク】使ってみた…収益はいくら?

 

こんにちは小町です(*´▽`*)

 

インカム・プラスにお越しいただきありがとうございます(人''▽`)☆

 

わたしたち夫婦は、家計の見直しとともに年間240万円を目標に、長期的な資産運用を行っています

 

「モノオク」というサービスがあるのをご存知ですか?

自宅に空きスペースがある人と、空きスペースを借りたい人をマッチングするサービスのことです(^^

 

何それ?もっとしりたい!という方は…

こちらの記事をどうぞ👇

incomeplus.hatenablog.com

「モノオク」っていうサービスがあるけど…収益化できるのかな?という疑問に

モノオク歴1年半のわたしがお答えしていきます

結論から言うと…収益化できちゃってます(^^

モノオクを1年半使った感想

f:id:incomeplus:20200116165810j:plain
我が家の場合、8畳の和室を1部屋だけ登録していて、1畳あたり1ヵ月3,000円で設定しています(^^

 

使用したいという方から連絡が来るのは「突然」サイトを通してやってきます(^^

今までで多かったのが、人事異動期の3月~4月、9月~10月でした

 

引っ越しのための荷物を置かせてほしいという依頼が一番多いです

引っ越し期間なので、だいたい1週間~1か月くらいです

 

1部屋まるごと貸し出すと、24,000円になります

 

しかし、もともと受動的なサービスなので、収益化できるかはタイミングや場所によるかもしれません…

もし、余っている部屋があるんでしたら、登録していて損はないはずです(^^

 

モノオクからの総収入はいくら?

f:id:incomeplus:20210621133007j:plain
スクショを見ても分かる通り、総額で64,800円でした(^^♪

 

もともと「登録して損はないから、使ってみるか~」くらいのノリで使用しましたから…

まさかここまで収益化できるとは、思いませんでした(^^♪

 

現在は、長期間にわたって借りてくれる方に貸し出せているため

月に12,000円は必ず収益がある状態です(^^

 

自宅に居ながらにして「不動産収入」が入ってきている感覚です

 

モノオクの攻略法

f:id:incomeplus:20201206162638j:plain
①すぐに登録を済ませる

これをしないと始まりません(^^

「収益化できないかも…」と悩んでいるなら、無料で登録してしまいましょう

需要があるか、無いかは登録してからじゃないとわかりません(^^

 

②返信は素早く

間借りしたい人は、時間がない人が多い印象です

なので、素早く返信&即決&価格交渉が吉です(^^

 

③誠意をもって接する

大事な荷物を預かる訳ですから、最低限のマナーは大切です

安心感がなければ、他人の家に物を置こうなんて思わないですよね

 

④1部屋~広い方が良い

借りる側からすると、荷物が全部入りきらないのだけは避けたいはずです

荷物を置きに来たのに、持って帰るなんてことを心配させることが無いように

できるだけ広い場所の方が良いです

 

スポンサーリンク
 

ま・と・め(*´▽`*)

f:id:incomeplus:20200311182143j:plain
1年半前…わたしも「モノオク」に登録??こんな場所に需要なんてある訳ないし…

と思っている派の人間でした(;^ω^)

 

そんなことを考えながら、登録をしてから1年半か経ちました

今では総額で64,800円を手にするに至りました

 

これは、面白い結果になったと感じています

アレコレ考える前に、登録を済ませて貸し出す

 

何も考えずにスタートすることが一番大事だったんですね

それは、資産運用も同じことですね

 

それではまた次の機会にっ(*´▽`*)

 

【毎日500円投資】主婦が実践した結果…!

 

こんにちは小町です(*´▽`*)

 

インカム・プラスにお越しいただきありがとうございます(人''▽`)☆

 

わたしたち夫婦は、家計の見直しとともに年間240万円を目標に、長期的な資産運用を行っています

 

過去、こんな記事を書きました👇

incomeplus.hatenablog.com

小さく始めて…手ごたえがあれば大きくしていく(^^

投資も、事業もやり方は全部同じなんですね

 

毎日100円投資だったのが…毎日500円投資になり

今では総投資額800万円を越えるまで成長してきました(^^

マインドブロックが自然消滅

f:id:incomeplus:20200216172121j:plain
「毎日100円投資」から始まった我が家の資産運用ですが…

運用していくと、徐々にマインドブロックが外れていくのが分かります

 

株は怖い( ;∀;)

投資は損するだけ( ;∀;)

詐欺じゃない?( ;∀;)

貯金が一番( ;∀;)

証券口座が信用できない( ;∀;)

 

全部…今までのわたしです(^^♪

 

それが…【毎日100円投資】を始めて

疑問が確信に変わるのを経験します(^^

 

コロナショックで毎日500円に変更

f:id:incomeplus:20200913151203j:plain

それまでは毎日100円をコツコツと行ってきましたが…

コロナショックという暴落で…含み損を抱えることに( ;∀;)

 

しかし…多くの資産運用にある教えを実践しました

 

本…「暴落があったら、より多くを買いなさい」

わたし…はい(^^♪

 

そこで始めて【毎日100円投資】👉【毎日500円投資】に切り替えました

 

わたしの資産額も30%以上も下落していましたが

よく考えてみれば…いつもの3割引きで買えるってことですよね!

 

ほとんど同じ品質なら、3割引きの値引きシールが貼ってある方を買いますよ

普通の主婦ならば(笑)

 

いろんな意見がありましたが…

f:id:incomeplus:20200228184909j:plain

ここから更に2番底がある…!

さらに暴落する…!

 

いやいや、それはむしろ歓迎すべきこと(^^

5割引きで買えれば最高です👈もはや変態??(笑)

 

なんでも安く買う事…

取得単価を下げること…

これこそが主婦でも、資産運用で最も大事なことです(^^

 

期待していた2番底は無く…結局スルスルと上昇していきした

 

スポンサーリンク
 

主婦でも+27.6%
f:id:incomeplus:20210616100752j:image

含み損を抱えている時こそ、取得単価を下げるために買い増すチャンスですが…

 

逆に…含み益を抱えている時はどうするべきか??

含み益のために資産運用をしていると言っても過言では無いですが…

 

含み益がある時も、今までと変わらずに買い進めることを目標にしています(^^

 

取得口数に応じて年に1度配当金を再投資する機会があるからです

より多くの配当金を再投資するには、より多く取得する必要があります

 

しれっと定額購入するだけで良いんですね~(^^

 

どんな銘柄に投資した?
f:id:incomeplus:20210616100801j:image

写真の通りですが…

①…e MAXIS Slim 先進国株式インデックス

②…e MAXIS Slim 全世界株式(除く日本)

③…SBI S&P500インデックスファンド

④…e MAXIS Slim バランスファンド(8資産均等型)

 

上記4銘柄です(^^

あとは…放置…以上

 

今流行りのノーロード&信託報酬0.2%くらいのインデックスファンドであれば、だいたい同じ結果になっていたと思います(^^

 

スポンサーリンク
 

ま・と・め(*´▽`*)

f:id:incomeplus:20200311182145j:plain

千里もある道を歩かなきゃいけないとして…

どう歩きますか?

 

多分…千里もあるんだし、走るより…

「一歩一歩」の方が確実かもしれません

 

【毎日500円投資】であっても、バカにせずに長期間続けた人が最後には、大きな資産を手にするかもしれないことを理解できた時…

人は資産運用を始めるのではないでしょうか(^^

 

毎日、未来に種を植えているような感覚で投資しています

さぁ…今日も500円投資しますよ~

 

それではまた次の機会にっ(*´▽`*)

 

【支出の最適化】1年間やった結果…スゴイことに!!

 

こんにちは小町です(*´▽`*)

 

インカム・プラスにお越しいただきありがとうございます(人''▽`)☆

 

わたしたち夫婦は、家計の見直しとともに年間240万円を目標に、長期的な資産運用を行っています

 

約1年半にわたってガリガリと支出の最適化を図ってきましたが…

この度、集計してみることにしました(*´▽`*)

その結果がスゴイことになっていましたので、報告いたします

スマホを1年間無料にした…

f:id:incomeplus:20200921181755j:plain

まずは節約の代名詞「スマホ

楽天アンリミットを契約して…約1年

それまでも、月額1,600円ほどの料金を支払っていました

1,600円も安いと思っていましたが…まさか無料とは…

 

1,600円✖2人✖12か月=38,400円

 

1年間ともなると結構すごい節約でした(*´▽`*)

 

ふるさと納税で住民税を浮かせて…

f:id:incomeplus:20210214182854j:plain

旦那の年収から計算すると…だいたい10万円くらいの控除になるので…

10万円と言いたいところですが…

 

返礼品の…

お肉10㎏

お米60㎏

イクラ

……

 

あげたらキリがありませんが…ここは10万円だけ計上します(^^

 

保険を見直して…

f:id:incomeplus:20200122103612j:plain

保険を見直すまで、家族全員の保険で月5,000円を支払っていました…

徹底的に見直して、月額1,300円にまで抑えることに成功しました(^^

 

差額の3,700円✖12か月=44,400円!

 

5,000円でも、払い過ぎでは無い気もしましたが…

ここは徹底的にやりました(^^

しかも、毎年保険は見直す予定なので、さらに安くなるかもしれません

 

個人年金を解約して…

f:id:incomeplus:20201206162638j:plain
将来の年金として受け取るために

フ〇ク生命の個人年金をしていました

月額15,000円です…60歳から年金が支払われる予定ですが…

 

いや、今から配当金としてもらった方が、割が良い…

しかも、その配当金を再投資した方が更に良い…ということになり

…解約しました(^^

 

15,000円✖12か月=180,000円!

 

結構な額を支払っていたのですね~

もちろん、違約金などがあり、積み立てたお金の全額は戻ってきませんでした( ;∀;)

最初からやめておけば良かった…

 

車を売却して…

f:id:incomeplus:20200219175842j:plain
任意保険…38,000円

車  検…100,000円

自動車税…45,000円

自賠責 …15,520円

ガソリン…135,000円

 

計…約33万円

 

これだけのお金を支払っていたんだな~としみじみ

車に関しては、乗っても乗らなくてもお金がかかるから大変ですよね

列挙してみると…吐き気がしてきます(笑)

 

支出の最適化…1年間の結果は!?

f:id:incomeplus:20200114133543j:plain

スマホ代…38,400円

ふるさと…100,000円

保険見直…44,400円

個人年金…180,000円

車  両…330,000円

 

計…692,800円

 

約70万円も可処分所得が増えたことになります!

しかも、「非課税」です

 

やってみる価値大ありの結果でした(*´▽`*)

しかも、たった1年間の結果です…

これを10年間やったら…700万円にもなります

オソロシイ結果になりました

 

700万円を5%で運用できれば…年間35万円の配当を得ることができます…

これ、1年前に気が付いて良かった~

 

スポンサーリンク
 

ま・と・め(*´▽`*)

f:id:incomeplus:20200311182145j:plain
余らせたお金は、集計して資産運用に回していますが

最近、お金が余るようになってきたな~という月が増えてきました

 

そりゃ、70万円も可処分所得が増えれば、余るようになりますよね

今日、原因が分かりました(笑)

 

これを続けていき…

さらに新しい節約方法も試してみる…

一度設定してしまえば、らく~に節約できるのが良いですね

 

それではまた次の機会にっ(*´▽`*)

 

【投資元本950万円】我が家の一里塚…

 

こんにちは小町です(*´▽`*)

 

インカム・プラスにお越しいただきありがとうございます(人''▽`)☆

 

わたしたち夫婦は、家計の見直しとともに年間240万円を目標に、長期的な資産運用を行っています

 

因みに…現在の投資元本は…840万円ほどです(^^

まだまだ、あと100万円ほど足りません( ;∀;)
f:id:incomeplus:20210612174530j:image

FIREという大きな目標の前の、小さな通過点である950万円ですが…

我が家にとっては、大きな意味を持ちます

投資元本950万円の意味

f:id:incomeplus:20201203164933j:plain

この金額は、我が家の住宅ローンの残債です(;^ω^)

950万円が手元にあれば、来月にでも完済することができます

長いこと背負ってきた重荷から解放される瞬間まで、あともう少しです( ;∀;)

 

毎月のローンの支払いは、約38,000円ですが…

950万円を5%で運用すると…

支払いに匹敵するくらいの配当金が受け取れます(^^♪

 

何年も背負っていた借金が、ゼロになる瞬間まであと100万円という訳です

やはり、「自分たちが住むためだけの家の借金」は返済して肩の荷を下ろすに限ります

 

FIRE後の借金について

f:id:incomeplus:20210207162642j:plain

自宅を購入して10年が経ちましたが…

35年のローンで組んでいるため、あと25年間も支払いがあります

 

11年後にFIRE予定ですが…

FIREするどこかのタイミングで、一括返済する必要があります

それか…賃貸に出すか…

 

それらも考えてFIRE計画を立てる必要がありますね(^^

 

資産運用における借金をどう考えるか

f:id:incomeplus:20200301174024j:plain

FXはレバレッジをかけて運用することができます(^^

証拠金の何倍もの取引を行うことで、リターンできるかもしれません

しかし、リターンはリスクの裏返しでもあり…

 

一瞬でマイナスが膨らんだ場合は、追証になる可能性もあります

 

不動産投資も同じですね(^^

年収の10倍、頭金の10倍もの不動産を購入できることになっています

が…破綻する人も一定数存在します

 

小さい資金で大きいリターンを求めて運用するのも一つの手ですが…

迷いどころです(;^ω^)

下手すれば、FIREどころではなくなるからです

 

スポンサーリンク
 

ま・と・め(*´▽`*)

f:id:incomeplus:20200311182143j:plain

コツコツと840万円を証券口座に入れ続けて…

節約からの👉資産運用で愚直に積み上げてきました

 

多分…近道なんて無いのでしょう

時間はかかりますが、我が家の場合、残り10年間働くだけでFIREは達成できます

 

なぜなら、1年半で840万円もの大金を投じることができたからです

今年の年末までには1,000万円を達成していることでしょう

 

コツコツ地道に…愚直に…積み上げる

それが一番の近道なのかもしれません

ブログも、YOUTUBEもそうですよね

皆それができないから一発逆転を始めてしまう…

さぁ、自分にできることをコツコツやっていきましょう(^^♪

 

それではまた次の機会にっ(*´▽`*)

 

【超高配当BDC投資…運用成績】ARCC、MAIN、ORCC

 

こんにちは小町です(*´▽`*)

 

インカム・プラスにお越しいただきありがとうございます(人''▽`)☆

 

わたしたち夫婦は、家計の見直しとともに年間240万円を目標に、長期的な資産運用を行っています

incomeplus.hatenablog.com

運用中のお気に入りのBDC銘柄群…

・ARCC

・MAIN

・ORCC

我が家のポートフォリオに占める割合は10%以下ですが…

 

その利回りの高さが、ポートフォリオ全体の利回りを押し上げている形になっています(^^♪

コアがあるからサテライトがあり…サテライトがあるからコアがある…

相互に補完し合う関係はまさに理想的です(^^♪

ARCCの運用結果

f:id:incomeplus:20200916155537j:plain

平均取得単価…15ドル

保有数   …66株

現在の価格 …19.73ドル

 

ということで…+304ドル(+35.46%)

日本円で37,292円となりました(^^♪

 

コロナショックから回復して、順調に含み益が増えている状態ですね~

 

含み益に、さらに配当金37.91ドルを足すと…341.91ドルとなり…

日本円で41,424円になりましたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

 

MAINの運用結果

f:id:incomeplus:20200913151221j:plain

平均取得単価…32ドル

保有数   …101株

現在の価格 …41.62ドル

 

ということで…+971ドル(+33.78%)

日本円で116,142円となりました(^^♪

 

こちらもARCCと同時期に購入して順調に含み益が増えている状態ですね~

しかも、MAINは毎月配当なんです(^^

 

含み益に、さらに配当金92ドルを足すと…1,063ドルとなり…

日本円で126,170円になりましたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

 さすがにすごい含み益になっていますね

 

ORCCの運用結果

f:id:incomeplus:20200325201635j:plain

平均取得単価…13.62ドル

保有数   …115株

現在の価格 …14.67ドル

 

ということで…+120ドル(+10.44%)

日本円で13,451円となりました(^^♪

 

含み益に、さらに配当金38ドルを足すと…158ドルとなり…

日本円で17,200円になりましたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

 

スポンサーリンク
 
ま・と・め(*´▽`*)

f:id:incomeplus:20200317164823j:plain
BDC銘柄、運用途中結果…

含み益 …171,313円!

受取配当…18,305円!

 

コロナショック時に仕込んだ超高配当銘柄達が…いい仕事をしてくれています(^^♪

リターンの裏返しはリスクですが…

圧倒的な安さで購入できれば、リスクも抑えることができそうです

 

含み益を抱えた状態で、持っているだけで配当金も貰える…

長期で運用することで、さらにリスクを抑えられる…

 

次の暴落では何を買おうかな~

 

それではまた次の機会にっ(*´▽`*)