インカム+プラス 

30代の共働き夫婦による資産運用ブログです☆現在900万円運用中(^^♪

【投資元本300万円】は1つの節目になる

 

こんにちは小町です(*´▽`*)

 

インカム・プラスにお越しいただきありがとうございます(人''▽`)☆

 

わたしたち夫婦は、家計の見直しとともに年間300万円を目標に、長期的な資産運用を行っています

 

2020年1月から👇

①家計の見直しをスタート

②小額から資産運用を始めて

③2020年8月現時点で…

 

当初、年間の投資額の目標は…わたしと旦那のNISA口座の合計240万円に設定していましたが

来年の1月まで残り4か月を残して、投資元本が270万円に到達しましたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

投資元本300万円は1つの節目になるな~と感じています

 

1、毎月1万円の配当金を得ることができる

f:id:incomeplus:20200311182117j:plain

ETFを中心としたポートフォリオを組んでいるので、平均配当利回りは4%前後となります(^^♪

コロナショックで下落したETFを購入しているので、配当利回りは高めにでています

 

BND  約2.5%

LQD  約3%

VYM  約3%

HDV  約4%

SPYD 約5%

ORCC 約10%

SRET 約10%

 

ポートフォリオの一部の利回りを書き出しました(*´▽`*)

コロナショックから完全に回復してしまうと、配当利回りは下がっていきますので今が買い時だと予測しています

 

これらのETFを、自分のリスク許容度と相談して、ポートフォリオを組んで配当利回り4%を達成できれば

 

投資元本300万円で月平均1万円の配当金が受け取れる計算になります(*´▽`*)

 

2、投資のペースが速まる

f:id:incomeplus:20200225193706j:plain

年間300万円だと…月平均で25万円を投資できていることになりますが、翌年からは配当金も込みで毎月投資をすることができます

 

1年目👉配当金0円

2年目👉+配当金1万円

5年目👉+配当金4.3万円

10年目👉+配当金10万8千円

20年目👉+配当金30万円

 

予想配当利回り4%で計算してみました

 

10年~20年の期間が一気に増えていくのが分かると思います

これが複利の力ということになりますね(*´▽`*)

 

金利は「味方にすれば天使、敵にすれば悪魔」と言われる所以ですね

 

愚直に配当金再投資をするだけでも、目に見えて成果は上がると思っています

 

ま・と・め(*´▽`*)

f:id:incomeplus:20200311182143j:plain

こうしてみると、長~い道のりのほんの1年目です

ピカピカの1年生ですね(;^ω^)

 

わたしの最終的な目標はセミリタイヤですが、20年しないくらいで見えてきそうな気がします

 

「家計の見直しと、入金力アップ」

これをとりあえず10年間愚直にやっていければ

良いのかな(*´▽`*)

 

それではまた次の機会にっ(*´▽`*)

 

【権利確定日】お気に入りのETFを買い増すしかない(*´▽`*)

 

こんにちは小町です(*´▽`*)

 

インカム・プラスにお越しいただきありがとうございます(人''▽`)☆

 

わたしたち夫婦は、家計の見直しとともに年間300万円を目標に、長期的な資産運用を行っています

incomeplus.hatenablog.com

わたしみたいな、配当金を重視した長期投資をしていると

投資したら、投資した分、来月にはより多くの配当金がほしいっ(*´▽`*)

という感情になってくると思います👈わたしだけ??(;^ω^)

 

例えば…

8月に投資する

👇

「配当金は来年の3月です」( ;∀;)

 

「いや、そこまで待てないでしょ!」派のわたしの意見を、つらつらと書きだしてみました

 

1、時間を味方に付けることを意識している

f:id:incomeplus:20200216172121j:plain

長期的な資産運用を行うとこで大事なのが…

「配当金を再投資する」ということに尽きると思います

 

年に1回の配当

👇

大きく下落した際に配当金を再投資ができない可能性がある

つまり…

大きな機会損失に見舞われる可能性が出てくる

ということです(; ・`д・´)

 

①投資する

②すぐ配当金を受け取る

③すぐに再投資する

④すぐに配当金を受け取る

 

…の繰り返しを、最初はゆっくりでも、少額でも良いので「転がしていく」を実践したいのです

 

2、配当金が積みあがるとモチベーションもあがる

f:id:incomeplus:20200225193715j:plain

日々の値動きは、上がったり、下がったりを繰り返して

それにつられて、気分も上下させられてしまいます

 

しかし、配当金は違います(*´▽`*)

毎年連続して増配を繰り返す、超優良企業に投資をするだけで…

毎年配当金は着実に増えていきます

 

これほど心強いものはありません(^^♪

 

権利確定日が近くなってきた!

「買い増すぞ~!」と息巻いてしまいます(笑)

 

比較的安心して買い向かえる優良ETFだけがターゲットですけどね(*´▽`*)

 

ま・と・め(*´▽`*)

f:id:incomeplus:20200311182143j:plain

いろんなことを、それらしくつらつらと書き出しましたけど、要はお金がすぐにほしいということなんです(笑)

 

「権利確定日を意識して、下落しているところを買い増す」

権利確定日を意識した買い増しを実践するとどうなるか…

 

①今月権利確定する投資先に投資する

②来月すぐに入金される

③翌月も権利確定する投資先に投資

④毎月コンスタントに配当金を受け取ることができる

 

こんな感じで、配当月の異なるETFや、リート、個別株に投資をすると、毎月コンスタントに配当を受け取れるようになると企んでいます(*´▽`*)

 

毎月配当を受け取りたいわたしに、ピッタリなやり方ですね

 

それではまた次の機会にっ(*´▽`*)

 

【含み損】を抱えているわたしへ

 

こんにちは小町です(*´▽`*)

 

インカム・プラスにお越しいただきありがとうございます(人''▽`)☆

 

わたしたち夫婦は、家計の見直しとともに年間300万円を目標に、長期的な資産運用を行っています

 

【含み損】確定している損失ではないけれど…

 

・できれば歓迎したくない

・大切なお金が減るのは嫌だ!

・嫌な気分になる

・他の投資先が気になってくる

・多額の含み損に耐えられるか心配…

 

資産運用を経験した人なら、誰しもこんな経験があるのではないでしょうか(; ・`д・´)

 

その時にどんな対処が適切なのか…

それは、各々の投資スタイルによって変わってくると思います

 

コロナショックで含み損を抱えても気にすることなく、継続して投資することで含み益に変えることができた経験から

次に来る〇〇ショックに向けて、先にこの言葉を

わたし自身に送ります(^^♪

 

1、長期的な投資スタイルである
f:id:incomeplus:20200826163815j:image

長期投資家にとって、株価のチャートは読めないという前提なので

・市場が上がっても買う

・市場が下がっても買う

 

愚直にこれを行うことで、大きなリターンがあると信じています

世界全体でみれば、市場の価値は上がり続けることを前提にしているからです

 

長期投資家にとって含み損とは…

・むしろ歓迎である👉安く買うことができる

・高く飛ぶ前の助走期間である

・短期的な動きは気にしない!

 

2、配当重視の戦略を立てている

f:id:incomeplus:20200311182117j:plain

株主になると、配当金を受け取ることができます

わたしは値上がり益ではなく、配当金を重視しています

 

なので…

株価が下がると

・安く買うことができる

配当利回りを上げる事ができる

・配当金で買い増すこともできる

 

含み益👉確定していない利益

配当金👉確定している利益

 

この事実は大きいです(*´▽`*)

 

3、広く分散投資をしている

f:id:incomeplus:20200224180358j:plain

ETFを中心にポートフォリオを組む事で何百、何千というグローバル企業に分散投資をしています(*´▽`*)

なので、不況がきても…

・全ての企業が倒産する訳では無い

・業績の悪くなった企業はETFから外される

・必然的に業績の良い企業にだけ投資できる

 

「世界の成長とともに、資産も大きくなっていく」

分散投資はまさに王道の投資方法ですね

分散してリスクを抑えることで、安心して買い向かうことができます(*´▽`*)

 

ま・と・め(*´▽`*)

f:id:incomeplus:20200317164823j:plain

長期・分散・積立(配当金)の強固な3本柱を意識することで

 

含み損を抱えたとしても、すぐ盛り返すでしょうと

長い目でどっしり構えて投資することができます

 

だから、含み損を抱えても大丈夫!

これから〇〇ショックが来てもへこたれない!

 

これからもガシガシ買い付ける十分な理由が出そろいました(*´▽`*)

これで躊躇しているようでは資産はなかなか増えていかないでしょう

 

それではまた次の機会にっ(*´▽`*)

 

【身銭を切る】下落時に買い向かう心構えと対策

 

こんにちは小町です(*´▽`*)

 

インカム・プラスにお越しいただきありがとうございます(人''▽`)☆

 

わたしたち夫婦は、家計の見直しとともに年間300万円を目標に、長期的な資産運用を行っています

incomeplus.hatenablog.com

資産運用をやっているからには、誰も損はしたくない(;^ω^)

でも、価格が下落している時にこそ買い向かえないと

トータルリターンは享受できない

 

これこそ、まさにジレンマですよね

皆が見向きもしないときに買い向かった結果…

その後、価格が上がって多くのリターンを得ることができる

 

アタマでは分かっていても、それを実践に移すとなると

なかなかできるものではない(; ・`д・´)

 

今日は、ちょっとした心構えや、その対策法を書き出したいと思います

 

1、アセットクラスを決めたら積立てを止めない

f:id:incomeplus:20200329181603j:plain

わたしは、様々なアセットクラスに分散することを意識して…

・外国株  

日本株  

・外国債券 

・世界リート

・BDC  

・金

ザックリ、こんなアセットクラスを、毎月買い増しています

 

このメンバーを大きく変えることは、ほぼ無いと思われます(*´▽`*)

鉄板とも言えるポートフォリオを1度決めたら、迷わずに買い増します

 

2、基準価格がマイナスになったら多めに買い増す

f:id:incomeplus:20200228184909j:plain

要は、含み損の状態のものを多めに買い増すということです

 

誰もが含み損は抱えたくない( ;∀;)

しかも、それを少し多めに買い増す

 

そんなことできないよ…(;_;

額が大きければ大きいほど

その損失を埋めるために他に目移りしていきます

 

でもこれは、より大きな果実を得るための練習だと思って傷だらけの状態でも買い進めることを意識しないと効果が一気に薄れていきます

 

資産運用を始めたのに、含み損ばかりだと気が滅入りますけど

これに慣れることができたら資産を増やすことにつながるかもしれません

 

3、定額買い付けの威力はスゴイ

f:id:incomeplus:20200216172114j:plain

「そんなことできないよ!」

というわたしみたいな初心者に朗報なのが定期買い付けです(*´▽`*)

 

「高くなっても、安くなっても買う」

言うは簡単

でも、こんな簡単な事でも、自分にはできないと分かっています

 

高くなる👉高値掴みが気になる!

安くなる👉含み損を抱えてるのに無理!

 

こんなことになるのは、目に見えています

 

なので、自動定額買い付けでお願いしています(*´▽`*)

 

・世界的に伝統的な資産を

・自分のリスクの範囲内で

・定期的に買い進める

 

これさえできれば、もう他には何もいりません

 

ま・と・め(*´▽`*)

f:id:incomeplus:20200311182145j:plain

暴落とそこからの短期間の回復を経験して、機械的に資金を投入するだけで、資産を買ってもらうことがいかに大事なのかを理解しつつあります

 

「含み損?この前の暴落より大したこと無いね」

くらいの経験が付いていけば良いんですけどね(*´▽`*)

 

資産運用は…始めるのは簡単、継続することは難しい

資産運用は…勇気と決断の連続

資産運用は…(-ω-;)ウーン

 

常に勉強中です」

 

それではまた次の機会にっ(*´▽`*)

 

【依存しない生き方】を模索するうつ病だったわたしの結論

 

こんにちは小町です(*´▽`*)

 

インカム・プラスにお越しいただきありがとうございます(人''▽`)☆

 

わたしたち夫婦は、家計の見直しとともに年間300万円を目標に、長期的な資産運用を行っています

 

知らない間に、何かに依存した生き方を選択することで

・息苦しくなってしまう

・行き詰ってしまう

こんな経験ありませんか?

 

わたしは、仕事で行き詰まり病院通いをした経験があります(;_;

診断結果は「うつ病」でした(;^ω^)

 

その経験から、何かに依存する生き方をしていると、体調を崩す原因を作ってしまうのではないかと感じています

わたしの場合「仕事に依存」していました

 

依存することから、少しでも解き放たれれば、もっと身軽で良い人生が待っているかもしれません

 

今日は、そんな話題です(*´▽`*)

 

1、仕事に100%依存していた過去

f:id:incomeplus:20200216154653j:plain

わたしだけではなく、旦那も「仕事に依存」していた結果、体調を崩していた期間がありました

家計の100%を給与収入に頼っていましたから、当然です

 

依存していると「仕事をもっと頑張らなくては!!」と視野がどんどん狭くなります

空気抜きをする場所が無い状態ですね

これでは、いつか体調を崩してしまいます(; ・`д・´)

 

最近よく、家庭と仕事を天秤にかけて

ワークライフバランス」が重要だよなんて聞きますけど

あれもちょっと違うと思うんです

 

仕事をしてお金を取得できなければ、家庭がうまくいくどころではありません

仕事と家庭は天秤にはかけられません

 

2、依存を減らす工夫をするには

f:id:incomeplus:20200116165810j:plain

「仕事への依存」を減らすには、給与以外から収入を得る方法を模索する以外にありません

すぐに給与収入以外の方法で、家計を支えられれば良いんですが

今すぐには無理な話しでしょう(;^ω^)

 

でも、ここで諦めないでほしいんです

 

「考え方の方が大事」だからです

今すぐには無理でも、そのプロセスが大事なんだとわたし自身の経験から気付かされました

 

ほんの少しでも良いから、給与以外から収入を得るという経験があると、不思議と心が一気に晴れてきます(*´▽`*)

 

「張り詰めていた空気が抜けていく」感覚です

 

これは、なにも仕事の話しだけじゃなくて

 

・旦那に依存している 👉友人と息抜きランチ

・友人に依存している 👉旦那とデートする

・ブログに依存している👉You Tubeにも挑戦してみる

・お金に依存している 👉ミニマリストのブログを読む

・仕事に依存している 👉資産運用を始めてみる

・資産運用に依存している👉仕事をする意味を思い出す

 

それぞれが、相互に作用して息抜きに変わったりするから面白い

全てはバランスで成り立っているんですね(*´▽`*)

 

3、わたしが、給与以外で収入を得ている具体的な方法

f:id:incomeplus:20200311182117j:plain

現在、給与以外に

・資産運用から、配当と利子所得

・駐車場シェアサービス

・物置シェアサービス

から収入を得ています

 

以下参考になれば幸いです(*´▽`*)

incomeplus.hatenablog.com

incomeplus.hatenablog.com

incomeplus.hatenablog.com

 

給与以外から少しでも収入を得ると、途端に「今までの、あの張り詰めた感じは何だったんだろう?」という感覚になります

 

そこまでいって、ようやく「仕事への依存」という呪縛から少しづつ解き放たれていきます

 

ま・と・め(*´▽`*)

f:id:incomeplus:20200311182145j:plain

今すぐにという訳にはいきませんが、少しづつ工夫していくことで「仕事への依存」から脱出していけます

 

いずれは、経済的な自立を目指して画策中です(*´▽`*)

 

何からも依存しない生き方は、誰もが達成できるものではありません

そこにこそ価値があると思っています

 

経済的な自立を考えるだけでワクワクしてくるのは、わたしだけではないはずです(*´▽`*)

 

それでは、また次の機会にっ(*^_^*)

 

【毎日100円投資】1年後…投資へのハードルが無くなりました(*´▽`*)

 

こんにちは小町です(*´▽`*)

 

インカム・プラスにお越しいただきありがとうございます(人''▽`)☆

 

わたしたち夫婦は、家計の見直しとともに年間300万円を目標に、長期的な資産運用を行っています

incomeplus.hatenablog.com

本格的な資産運用をスタートさせたのが、2020年の1月からです

なので、まだまだ投資初心者です(;^ω^)

 

投資スタート時、月平均16万円もの大金を(👈わたしにとってはですね)目標に投資を行ってきましたが、途中からどんどん投資額が増えていきました

それに比例して月の配当金も増えています(*´▽`*)

 

今では1年間で300万円を目標にするくらいですから…わたしなりにかなり頑張っています(^^

 

実際に資産運用を経験していくことで、精神的なハードルが下がっていき…結果的に投資額に反映されたようです

 

正直、SBI証券の口座を開設するのにもアワアワしていたわたしが、どんな軌跡を辿ってここまで来たか…

 

今日はそんなお話です(*´▽`*)

 

1、最初はいくらから投資を始めたの?

f:id:incomeplus:20200117124834j:plain

本格的に投資を始める前に、体と心を慣れさせることを目的に

超小額から始めてみようと…2019年9月から「毎日100円投資」を試験的に始めてみました

 

え?…100円から投資ってできるの?

 

投資信託なら、100円から購入することができます(*´▽`*)

購入するタイミングも、毎日、毎週、毎月、曜日ごとと自分で選ぶことができます

 

面白半分で「じゃぁ、毎日100円で良いか!」

と4銘柄の投資信託から資産運用をスタートさせたのです

 

2、どんな投資信託を購入した?

f:id:incomeplus:20200116165810j:plain

石橋を叩いて、叩いて、叩きまくってようやく安心する性格なので

いろんな本を読み、ブログを見て、You Tubeで勉強した結果…

 

SBIバンガード・S&P500インデックスファンド

②eMAXIS Sⅼⅰm 先進国株式インデックス

③eMAXIS Sⅼⅰm 全世界株式インデックス

④eMAXIS Sⅼⅰm  バランス(8資産均等型)

 

購入手数料0円、信託報酬も安いもの、分散されているモノを基準に選びました(*´▽`*)

ここまで選ぶのにも、考慮に考慮を重ね、かなりの時間をかけました

 

今思えば、全世界インデックスファンドだけで良かったな~と感じますが、当時は100円でも分散できていた方が良いと思い、上記4銘柄で投資をスタートしました

わたしの性格がよく表れていますね(笑)

 

3、毎日100円を投資した運用成績

f:id:incomeplus:20200114133543j:plain

2019年9月~2020年8月の期間での運用成績はこうなりました(*´▽`*)

f:id:incomeplus:20200819084506j:plain

驚きの+7.6%

6,876円の含み益となりました(*´▽`*)

 

もう少しで10万円に届くかな~と言った結果になりました

f:id:incomeplus:20200819084511j:plain

ここまで来るのに、順風満帆だったら良かったのですが…

赤い丸で囲った箇所…これが例のコロナショックです(; ・`д・´)

 

連日のサーキットブレーカー発動、1日で2000ドル下落したあの付近です

サーキットブレーカー壊れてるんじゃないかと思いました(笑)

 

もちろん、本格的に投資をスタートした直後だったので気が気でなかったのを覚えています

 

今となっては、ちょっとした凹みくらいで済んでいるように見えますが、投資した直後から含み損が拡大していくのを冷静には見ていられなかったです(; ・`д・´)

 

ま・と・め(*´▽`*)

f:id:incomeplus:20200311182145j:plain

短い投資期間はではありますが…学んだことなどをまとめました参考になれば幸いです

 

・淡々と買い続ける事の重要性(ドルコスト平均法

・下落時には更に買い向かった方が良い

・投資には覚悟と勇気が必要

・小額から始めて、慣れたら大きくする

・信頼できる投資先を選ぶ重要性

 

すべて投資の教科書通りのことが目の前で起きました

1番勉強になったのは、やはりコロナショックを少しでも体験できたことです

 

・自分のリスク許容度の見直し

アセットアロケーションの見直し

・含み損への耐性

・冬がないと春は来ない(笑)

・下落耐性のある銘柄

 

今でこそ、日・米ETFを中心にポートフォリオを組んでガリガリ買い進めるまでになりました

これも、毎日100円投資とコロナショックのお陰です(*´▽`*)

 

「淡々と買い進める」

この行為は、思うほど簡単じゃなかった

 

それではまた次の機会にっ(*´▽`*)

 

【健康は財産】最近、お腹が出てきた旦那から衝撃の一言が…!

 

こんにちは小町です(*´▽`*)

 

インカム・プラスにお越しいただきありがとうございます(人''▽`)☆

 

わたしたち夫婦は、家計の見直しとともに年間300万円を目標に、長期的な資産運用を行っています

incomeplus.hatenablog.com

どうしても若いうち、体が動くうちは「健康」であることを「当たり前」だと勘違いしてしまいがちです

 

そんな勘違いをしている旦那が今日の主人公です(;^ω^)

 

再検査が必要だって言われた
f:id:incomeplus:20200818164732j:image

つい先日のこと…

最近、お腹が出てきた旦那が神妙な面持ちで…

「会社の健康診断でD判定だった…」(;_;

 

会社から再検査の烙印を押され、うなだれて帰ってきたのでした

尿酸値と、肝機能が引っかかったみたいです(; ・`д・´)

 

直感的に、「あぁ~最近太ってきたからだな~」と感じてましたが…

 

①近場のクリニック受診(再検査)

②結果を聞きに行く

 

健康に気を付けていないと、こんな手間が余計にかかるとは…

いいえ、手間だけではありませんでした!( ;∀;)

 

①再検査にかかる費用4,000円

②会社の様式に記載する費用2,000円

 

再検査だけで6,000円もかかるなんて!(; ・`д・´)

「あんた何やってんのよ!」

「余計なお金使って!」

「それじゃ、何の意味もないよ!」

 

言いたいことは山ほどありましたが( ;∀;)

とにかく、これからを考えなければ…

 

健康は財産であると意識させるには…

f:id:incomeplus:20200122103622j:plain

「健康が一番なんだよ!」

って旦那に言ってもダメな気がするんです(; ・`д・´)

 

「命は大事だよ」

くらい陳腐で意味のない言葉に感じたからです

 

何か、根本的に自分から…自発的に変わることを目指すきっかけになる言葉をかけるのが良いと思い…

 

セミリタイヤしても寝たきりで良いの!?」

「全国を一緒に旅行するんじゃないの!?」

「人生の先輩方が、一番後悔するのが健康なんだからね」

 

今の旦那に一番響きそうな、タイムリーな話題から言葉を選んで、比較的優しめに諭したつもりです(^^

 

「そうだよね…まずはダイエットからだね…」

「資産運用してても、これじゃ意味ないね…」

 

と、少しは刺さっているようでした( ;∀;)

ダイエットも資産運用も、やるのは自分ですからね

 

資産運用のブログでしたけど、たま~に【健康・ダイエット】ブログになりそうです(;^ω^)

【資産運用以上!?】健康が財産である3つの理由

 

みたいな記事を書き出すかもしれません(;^ω^)

 

それではまた次の機会にっ(*´▽`*)